【小郡店】暑い毎日にさっぱりレシピ!管理栄養士・ウチダのおうちごはんVOL.4
小郡店管理栄養士の内田です!
夏も終わりに近づいているというのにまだまだ暑いですが、体調は大丈夫ですか?
患者さんからも、「暑くてご飯があまり食べられない」という声をよく耳にします。
食欲が落ちている時にこんなおかずはいかがでしょうか?(^^)
レモンや酢で酸味のある味にすると、食べ応えのある食材でもさっぱりとして食べやすくなるのでオススメです♪
しっかり食べて、夏バテを吹き飛ばしましょう(/・ω・)/
■□■□ レシピはコチラ!! ■□■□
鶏肉のネギ塩だれ
🌼 材 料 (4人分) 🌼
鶏もも肉 2枚
塩コショウ 少々
油 適量
たれ
白ネギ 1/3本
☆ごま油 大2
☆レモン汁 大3
☆鶏ガラスープの素 小2
☆塩 小1
🌺 作 り 方 🌺
下準備:鶏肉は水気を拭いて余分な脂肪を取り除き、塩コショウをする。
白ネギはみじん切りにする。
1.フライパンに油を熱し、鶏肉の皮面を下にして焼く。
2.鶏肉に焼き色が付いたら裏返し、反対側も焼き色がつくまで焼く。
焼き色が付いたら蓋をして中火で10分ほど焼く。
3.ボウルに白ネギと☆を混ぜ合わせる。
4.2を食べやすい大きさに切って盛り付け、3をかけて出来上がり!
================================================
ひじきのさっぱりサラダ
🌼 材 料 (4人分) 🌼
ひじき(乾燥) 10g
きゅうり 1/3本
枝豆(冷凍) 30g
玉ねぎ 1/4玉
ツナ缶 1缶
★薄口しょうゆ 大2
★酢 大2
★砂糖 大1
🌺 作 り 方 🌺
下準備:ひじきは水で戻しておく。枝豆は解凍しておく。
1.ひじきはサッと茹でて冷まし、水気を絞る。
2.きゅうりは千切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ツナ缶は缶汁を切る。
3.ボウルに★を混ぜ合わせ、ひじき、きゅうり、玉ねぎ、ツナ、枝豆を入れて和える。
4.器に盛り付けて出来上がり!