【11月8日】80歳で20本を目指しましょう【いい歯の日】
2019/11/07お知らせ
こんにちは(^^)/ 小郡店の つじです。
長年、歯科助手として勤めたことのある“歯科好き”な私が、
今回≪歯のお話≫をさせていただきます。
皆さん!「いい歯の日」ってご存知ですか?
11(いい)8(歯)の語呂合わせをもとに、
1993年日本歯科医師会によって制定されました。
近年は、むし歯や歯周病のないお口の健康を維持することが、全身の健康につながるとも言われています。
80歳で20本の健康な歯を残すことを目標とする
[8020運動!]
耳にされたことがありませんか?
20本以上の歯があれば、ほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、
味を楽しみながら食べることが出来ます。
しっかり噛むことで、唾液が分泌され・胃や腸の吸収が良くなり・唾液中の酵素のはたらきで、
美味しさを味わえ、いろいろな食品を食べることで必要な栄養素がバランスよく摂れるというサイクルが保てます。
そのために。。。
丈夫で健康な歯を保つには、
毎日の歯磨きと歯科医による定期的な検診・クリーニングを心がけましょう!
食欲の秋!!
美味しいものを楽しく食べるためにも
ご自身の体調に合った食材の選択・味付け等、
当薬局の管理栄養士にお気軽にご相談下さいね!